Spotfireの分析ダッシュボードに動画を埋め込むことができます。
上の例(GIF)では、以下の3種類の方法で動画をテキストエリアに埋め込んでいます。
- Javascriptを利用してvideoタグを記述
- videoタグを直接記述
- Youtubeなどの動画配信サービスのURLをiframeで表示
1と2では、ウェブサーバー上でホストされているmp4ファイルを呼び出しています。
例)https://myhost.example.com/video/sample.mp4
注意:
1と2の方法は、Web Playerでのみ動画の再生が可能です。
ウェブブラウザで分析ダッシュボードを閲覧する場合にのみ動画が再生されます。
Spotfire Analystで分析ダッシュボードを開く場合は、3のiframeの動画のみが再生されます。
テキストエリアに記述するHTMLやJavascriptの例は以下のとおりです。
1のHTML例:
<div id = "vv">
<h2>Webサーバー上でホストされている動画ファイル(Javascript)</h2>
</div>
1のJavascript例:
var video = $('<video/>', {
id: 'video-js',
src: 'https://myhost.example.com/video/sample.mp4',
type: 'video/mp4',
width: 600,
height:400,
controls: true
});
video.appendTo($('#vv'));
2のHTML例:
<video
id="video-html"
src="https://myhost.example.com/video/sample.mp4"
type="video/mp4"
controls="controls"
style="width: 600px; height: 400px;">
</video>
3のHTML例:
<iframe
width="424"
height="238"
src="https://www.youtube.com/embed/bpmMvt0HI8s"
title="Introducing Spotfire Copilot"
frameborder="0"
allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen>
</iframe>
また、上記を実施する場合には、事前に管理マネージャにて、PerformHtmlSanitationをFalse
に設定しておく必要があります。